7月23日(水)他医院での出張手術の為、診療時間は9:00〜12:00までとなります。
通院中の患者さんにはご迷惑おかけ致しますが、どうぞご理解の程宜しくお願い致します。
下記のケースは歯周病が進行し、広範囲に骨欠損した部位に骨造成そしてインプラント埋入手術を行なった症例になります。
副鼻腔内の粘膜を挙上し、そのスペースに骨補填を行う方法を取りました。
その後、移植した骨がしっかり再生される期間を待機し補綴部位に沿ったポジションにインプラントを埋入いたしました。
術中、上顎洞粘膜の一部穿孔を認めた為、自己血液由来の再生材料であるCGFからメンブレンを生成しリカバリー処置を行いました。
このように、治療とは全てが予定通りいくことはなく、当医院は何かあってもきちんとリカバリーできるよう周知トレーニングを行なっております。
患者さんには、安心して施術お受けになっていただけたらと思います。
下記の症例に発生する費用(インプラント1本当たりの費用)
ラテラルアプローチによるサイナスリフト法 片顎 484000円
追加の抜歯即時ソケットリフト法 1箇所 55000円
インプラント埋入手術 1本 396000円
骨結合後の精密仮歯 1本 38500円
ジルコニアクラウン 1本 181500円



